ナビゲーションを読み飛ばす

平戸市議会インターネット議会中継

録画中継

令和7年9月定例会 9月3日(水) 本会議(一般質問)
新時代  近藤 芳人 議員

任期4年間の一般質問を振り返る
1.任期4年間の一般質問で「検討する」など、前向きの答弁があった事項についてその後の進捗等について再確認する。
(1)ウェブを使った情報提供「目的のページへの誘導を仕組むべし」
(2)自治体DXの市民への直接の恩恵「視覚障害、聴覚障害の支援」
(3)移住定住環境整備事業補助金「賃貸家賃支援を含める」
(4)民間アパートの建ち難い地域に「空き家を使った賃貸住宅を整備する」
(5)今後の空き家対策「空き家活用アドバイザーの活動を有償に」
(6)教師の雑務を担う専門職員の採用を
(7)基礎理解に苦戦する児童生徒向けの全市的補講支援制度を
(8)通学運賃高騰対策「県の通学支援補助金制度」見直しを
(9)AEDの設置について「AED空白地域への支援を」
(10)AEDの設置について「屋外設置を奨励すべし」
(11)AEDの設置について「市民周知策を徹底すべし」
(12)ストリートスポーツ/アーバンスポーツのできる環境整備を

前の画面に戻る